2025年1月– date –
-
文化人の愉しみを知るお庭散策
アマン京都を訪れた。 お部屋のインテリアや食事も素晴らしく、しばらく過ごしていると、慌ただしい気持ちから離れてぼーっとする時間ができて感謝です。 お庭が名物ということで、説明を聞きながら散策をさせてもらう。西陣織で財を成した方々が3代かけて... -
初シャネルのブティック
前回、お金を出したくない自分を見つめた後、ふだんはやらない買い物をしようと思った。ハイブランドで買いものしてみたい。 せっかくなら、シャネルのブティックにいってみたい。 https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E3%82%B3%E3%82%... -
妄想どまりのショッピング。
前回、現金を下ろした私は、このお金を何に使おうかと思い巡らせた。 生地がかわいいバッグ。この前、セレクトショップで見かけた。そのときは素材的に冬シーズンしか使えないからと通り過ぎた。 気になってたセットアップ。似たようなもの持ってるからと... -
心が喜ぶことに時間とお金を使う
長年、「忙しい」というのが私の癖だった。 「自分の時間がない」「落ち着く暇がない」 いつか余裕をもって暮らしたい。どうやった時間に余裕をもてるのだろうか? 客観的にみれば、時間がないわけではない。 「忙しい」「時間がない」といっていても、1...
1