英語学習– category –
-
英語学習ログ:今取り組んでいること
この夏から、集中して英語を勉強している。今やっていることを書き留めておこうと思う。 私が英語を学ぶ理由 もう学生ではないので、テストで点数を取るとか、資格を取るということはあんまり興味はない。そのうち、自分の実力を可視化したいって思うかも... -
洋書多読 | 9冊目 | The Giver
9冊目はThe Giverを読みました。 The Giverは子どものころに読んだことがあります。 私はディストピアものの話がすごく好きで、ギヴァーもすごくお気に入りです。昔、読んだ頃はちょうど2巻目が出たところで、日本語訳がまだなくて、続きが読めなかったこ... -
洋書多読 | 8冊目 | The Lion, the Witch and the Wardrobe
The Lion, the Witch and the Wardrobe、ナルニア国物語の第一巻を読みました。 前回読んだ、秘密の花園『The Secret Garden』が長かったので、短いものを気楽に読みたいなと思い、4〜7冊目はThe Magic Tree Houseシリーズの最初の4冊を読んでいました... -
洋書多読 | 3冊目 | The Secret Garden
The Secret Garden読了しました。以前、秘密の花園が本屋さんに並んでいて、気になっていました。感動的なお話とChatGPTから聞き、チャレンジしてみることにしました。 読み始めてから気づいたのは、8万語と、これまで読んだ中では一番ボリュームが多い。... -
洋書多読をスタート〜読み方とおすすめの本〜
Learn Something New by Reading English当たり前のように英語を読み新しいことを学ぶ インスタグラムの広告でみたキャッチフレーズに心惹かれた。 英語で読んで、新しいことを知ったり、心が動いたり。私もそんな体験をしてみたいな。 日本語ではサクサク... -
洋書多読 | 2冊目|Life on the Refrigerator Door
2冊目はChatGPTに聞いておすすめしてもらったこの本。 「牛乳買ってきて」とか「お小遣いを置いておいて」とか、そんな母と娘の冷蔵庫に貼られたメモのやり取りから物語が進んでいく。 この本で、Allowanceがお小遣いということをおぼえた✨ 覚えたフレー... -
洋書多読 | 1冊目 | The Little Prince
洋書最初の一冊目は、星の王子様!わざわざ説明しなくても有名な本ですが、実は私は読んだことがありませんでした。 初めての洋書。結構わからない単語もあり、kindleの辞書機能を使いながら読み進めた。哲学的な話だからか、単語も文章も直訳しただけだと...
1