-
洋書を読む
はるか昔、英語を使って暮らしていたことがあるけれど、日本に戻ってきてすっかり忘れてしまった。 久しぶりにアメリカに旅行に行った時、全くコミニケーションが取れない自分が恥ずかしかった💦 せっかくなら、語学も学び直したい。 私が英語でどんなこと... -
丸の内サディスティックを耳コピ中
今週は音楽レッスンに行ってきた。 まずは、童謡のコード付け。 いろんな和音を使おうと、3小節目でB♭m♭5を使ってみたけれど、おかしいとの指摘。 B♭m♭5をクリシェの一部または、Ⅱ-Ⅴ-ⅠのⅡとして使われることが多く、単体では使われないとのこと。 うーん?... -
区切りをつけること
私は区切りをつけるのが苦手だ。 ある程度、時間や労力をかけても、望ましい結果が出ていないとき、そろそろ潮時だからと辞めることができない。 あと少し、あと少し、と続けてしまう。 理由は、自分の中で、理想の状態を高く設定してしまっているからだと... -
ベストなサンダルと出会いたい
夏になるとサンダルの出番が増える。だが、ビジュアルも気に入って、なおかつ履き心地も良い快適なサンダルと出会う機会は少ない。 昔ハワイに行った時に買ったアイランドスリッパを長年愛用していた。 こんな形のやつ↓ Screenshot 履いてみる... -
MacBookを買うときの専門用語いろいろ
使っていたMacのBookが古くなりソフトウェアのアップデート等がされなくなってきたそろそろ買い替え時かなぁと思ったんだけど、なかなかわからない用語が出てきたので調べたことをメモしておく。 現状のMacについて調べる 買いに行く前に現在のMacについて... -
家にいる時間が長いので、香りで変化をたのしむ
この前dyptiqueでキャンドルを買ったときに、サンプルで香水をもらった。ふだん香水はつけないのだけれど、せっかくもらったので試しにつけてみた。仕事しながらふとしたときにかおる感じがリフレッシュになっている。 オルフェオンという名前も好き。調べ... -
ピラティス30回の記録
ピラティスは10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回でカラダのすべてが変わる と言われているらしい。 ちょうど、今年はじめにピラティスに通い始めて、今週で30回経った。最初は月4回だったが、もう少し体に積極的に向き合おうと春からは月に... -
インボディ測定してきた!数字で見えるからだの現在地
昨日、ジムに行ったついでにインボディの測定をしてもらった。最後に測ったのは、たしか2年くらい前。なんとなく体が変わってきた気がしていて、数値で見てみたくなった。 画面に表示された数字を見て、「やっぱりな」と思った部分と、「そうなんだ」と意... -
白くなった?それとも…?ホームホワイトニング1カ月の感想
前にホームワイトニングをはじめたと書きました。 『「私なんかがやるには早い」が一歩を遠ざける。』今日は、歯のホワイトニングしてきた!!お家でやるタイプのホームホワイトニング。ずーっと気になってたホワイトニング。オンライン会議で自分の顔が映... -
夢に期限をつけると、つらくなる?
夢に期限をつけよう。そう言われることがある。 たしかに、それは行動につながる。「いつか」やりたいことが「今やろう」になることもある。 でも、目標とは諸刃の剣かもしれない。特に、期限などを決めてガチガにやろうとすると、「期限を守れたか」「目...